協会公式
ブログblog
お問い
合わせcontact
道を極める 新年に思うこと


明けましておめでとうございます。
企業&セラピスト人材育成エキスパート
日本プロセラピスト協会(JPTA
の鈴木です。


新年を迎え、心新たな気持ちで目標を立てたり、
目指す方向を定めたり、

この1年への期待と
イメージを膨らませている方は多いのではないでしょうか?


日本では古来から、
「1年の計は元旦にあり」とことわざにあるように、

改めて気を引き締め、
目指す「 道 」を極めるための
努力を決意したり、
新たな目標を立てる方も多いのではないでしょうか。



JPTAもまた、
企業人財育成のメンタリングマナー®︎研修と、
プロフェッショナルを目指すセラピストの育成、
そのプロセラピストを育成する人財の輩出を目指し、邁進して参ります。
 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



今年初めのブログは、
『 道 』について、
少し触れてみようと思います。


日本の伝統文化とされている芸道・ 武道には、
さまざまな「 道 」があります。


茶道・華道・書道・柔道・剣道
合気道・相撲道・空手道・弓道


他にも禅道・
神道と言った修行や宗教など
の真髄を学び身に付ける「 道 」


自らが目指す「 道 」は遠く険しく、
先が見えない時もあります。


絶えず障害や壁が目の前に現れ、
その度に悩み、考え、
乗り越えようと努力し、
目指す一筋の「 道 」を一歩ずつ進む。


障害は同じばかりとは限りませんし、

時には、、、
乗り越えられないと思うほどの
大きな壁が立ちはだかる時もあります。


「 道 」を進むうちには、
迷い込んでしまうこともあるでしょう。







「 道 」を極めるとは、、、
 

物事の真髄を極めること。
 

思うままに操れるようになること。
エキスパートになること。
自家薬籠中の物とすること。
マスターすること 。
達人となること。
 

学ぶ・磨くといった単純なことではなく、


「 道 」を極めるとは、



どんな困難な状況が起ころうとも、

乗り越えられる術と精神を持ち、
確固たる信念をも持ち、
環境や条件が変化しようとも、
進化し続けるエキスパートとなること。




それこそが、

最大限の能力を発揮でき、
誰よりもその真髄を知る
「道」を極めた人
となるのではないでしょうか。





更にいうならば、

「 道 」を極めるとは、
今以上に人のお役に立てる自分にも
なれるんじゃないでしょうか。



ビジネスは人の役に立てるからこそ、

必要とされ、
ビジネスとして成り立ちます。




ならば、

自らが選んだ「 道 」を極めることこそが、
ビジネスの成功にも繋がっていくはずです。




もう1ついうならば、、、





日本の文化「 道 」は、
礼に始まり、
礼を尽くし、
礼に終わります。



どんなに「 道 」を極めても、
曇っていたり、奢った心では、
その「 道 」の美しさは際立たない。
 
武道も芸道も禅道も神道さえも
歩んだ「 道 」を心身ともに整えながら、
礼を重んじ進む。
 
私はそう感じています。
 

日本の伝統文化を継承する私たちが、
礼を重んじ、
選んだ「 道 」の
真髄を極める意識と覚悟を持てば
 

おのずと「 道 」は
開かれるのかもしれませんね。


礼を尽くし、
どんな状況においても、
諦めずに努力をし続けることこそが、
 

自ら選んだ「 道 」を極め、
選ばれる人となるのだと思います。
 

JPTAもまた選ばれる協会となれる様に、
企業にとって自立(律)した人財を育成し、
 

また、
セラピストがプロセラピストとなり、
プロセラピスト人財育成者を輩出するための
「 道 」を極めて参ります。

プロセラピストを育てる講師を目指す方セミナー情報へ メンタリングマナーを教えてほしい企業等の研修担当の方メンタリングマナー
Webサイトへ