協会公式
ブログblog
お問い合わせcontact
意識の共有
 


【意識の共有】


先日の企業研修は、
18:00〜21:00の3時間全体研修。
 
 
 
みなさん 仕事終わりのお疲れの中、
研修に参加いただきました。
 
今回は営業職メンバー6名も加わり、
3か月目にして初の全体研修でした。
 
こうやって意欲的に
頑張って参加してくれるスタッフや、
会社サイドの思いを受け止めると、
研修の成果を早い段階であげることを意識します。
 
どうすることがベストなのか常に考えています。
 
 
会社が何処を目指しているのか、
社員に何を求めているのかを、
全員が共有する場や共通言語があることが、
成果をあげる上では早い!
 
 
知らないままに進むより、
行き先がわかっている方が目指せます。
 
 
 
 

 
 
 
 
企業研修では、
リーダーシップ研修
役席研修
営業職研修
部署研修
受付・フロア研修
女性社員研修
新人研修
等、、、
企業の課題解決に合わて
それぞれの人材研修依頼をいただきます。
 
 
毎回 お願いしていることがあります。
 
なるべく早い時点で全体研修を
検討いただくことです。
 
 
共通の意識と言語を持つことで、
より早く目指す目的や改善に到達できます。
 
 
業務改善にせよ、
効率化にせよ、
人材育成にせよ、
マネジメントにせよ、
 
企業成長や業績に繋げなければ
研修の成果とはなりません。
 
研修を実践し実績を作っていただくためには、
社内で共通意識と共通言語を作ることが
重要なのです。
 
 
 
何故なら、、、
 
研修を受講したみなさんが、
研修の意味を理解し、
研修内容をやる気になって一生懸命に
取り組み実践したとします。
 
やりがいや やる気になって取り組んだとしても、
 
仲間や部下が理解してくれない。
社内で協力が得られない。
社内で温度差がうまれ孤独を感じる。
 
そんな環境では、
せっかくのやりがいや やる気も
失せてしまいかねないのです。
 
 
これは、企業に限らず、
スタッフがいるサロン経営にしても、
講師、生徒などを輩出するビジネスでも
同じことが言えます。
 
 
 
研修を受講いただいた気持ちが阻害され、
やり続けることを断念してしまう可能性を
極力減らしたいのです。
 
 
強い意志の持ち主なら、
どんな状況であったとしても、
諦めないで立ち向かえますが、
 
できれば1人より2人、
2人より3人と
何人も社内で支援できる関係があれば、
より早く成果結果にたどり着くのも確かなのです。
 
 
社内で共通意識と共通言語を作るためには、
 
同じ情報やスキル・ノウハウを知ることや、
お互いが意識を共有することや
コミュニケーションが必要となります。
 
 
お互いを深く知るために
コミュニケーションをとり、
社内の信頼関係を築く。
 
 
 
今回の全体研修のテーマは、

信頼関係とコミュニケーション力


 
 
信頼を築くためには、
距離をまず縮めることが重要ですよね。
 
 
難しいと思い込んでいる
コミュニケーション力は、
スキルばかりを追っているからかもしれません。
 
 
今回 みなさんに知っていただいた
コミュニケーションのあり方は、
そんなスキルに捉われていたみなさんにとっては、目からウロコ状態だったようです。
 
 
コミュニケーションは難しいことではなく、
情報として何を相手から受け取っているかを
ポイントを押さえておけばいいのです。
 
 
ポイントを知らないことで、
コミュニケーションは苦手!を
なかなか克服できないでいます。
 
 
そんな知識と情報だけではなく、
いつもその場で実践もしていただいています。
 
知ったとしても、
本番でいきなりできるとは限りません。
いつもの癖や習慣がつい出てしまうなんてことに、なりかねないのです。
 
だからこそ、
実践する場、練習の場も必要です。
 
 
信頼関係とコミュニケーション力」とは、
何のために必要なのか。
 
 
そこには、モノを資産に変える
ビジネスパーソンとしてのあり方が重要なのです。
 
 
次回は、
どんなビジネスにも必要な
信頼関係とコミュニケーション力
についてブログを書きますね。
 
 
 
 
 
望む未来は自分自身で変えられます。
起業家として、
セラピストとして、
できることがまだまだあります。
 
貴方が望む未来のために、
まずは今ある課題を解決できる
自分を創るが重要です。
 
JPTAでは、
そんなセラピストや起業家の応援をしています。
 
無料メール講座では、
ステップを踏んでプロセラピストになるための、
ビジネススキルとノウハウ、ビジネスマインドに
ついて知ることができます。
6日目には、コラボビジネス成功チェックシートダウンロードのプレゼントがあります。
 
是非、参考にしてくださいね。
 
【無料メルマガ】
プロセラピスト便り



【鈴木幸代の無料メール講座】
プロのセラピストを目指す22の習慣
プロセラピストを育てる講師を目指す方セミナー情報へ メンタリングマナーを教えてほしい企業等の研修担当の方メンタリングマナー
Webサイトへ